ポストをオートロックにする

盗難被害や嫌がらせを防ぐのに効果的

住宅の防犯システムを検討するのは安全な暮らしを営むのに不可欠ですが、その一方で何度も使う住宅用ポストのオートロック化はあまり重要視されていません。防犯カメラのような目立つ機器とは異なり、周囲への抑止効果がほとんど無いのが理由です。しかし、一般的な郵便受けや住宅用ポストは誰でも自由に開閉ができるので、荷物を盗まれたり中身にゴミを放り込まれるなどの嫌がらせに遭うリスクが高い傾向があります。そのため、住宅用ポストのオートロック化はトラブルを未然に防ぐためにも必須な対策です。近年では荷物の再配達の手間を省くために専用のボックス型ポストを置く所が増えているので、オートロック化は決して特別なことではないと言えます。

信頼できる業者に設置を任せることが重要なポイント

住宅用ポストをオートロックにするのは盗難などのトラブルを予防できる利点がある反面、使用する部品の取り付けが難しい問題があります。特に配線設備については電気工事の知識が必要なので、素人作業では設備に不具合が生じる可能性があります。防犯機能が働かないと意味が無いので、住宅用ポストをオートロックにする際は専門業者に作業を任せるのが賢明です。その際は実績が豊富で信頼できる所を選ぶことを心がけます。住宅の安全に関わる重大な設備なので、必ず事前に業務実績や評判などを確認しておくのが万が一の事態を避けるための心得です。また、定期的なメンテナンスを行うこともオートロック機能を損なわないための条件なので、アフターケアに気を配っている業者を選ぶように心がけます。